
終末行政書士
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

まちなか法律相談
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

介護・福祉
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

保険の斡旋・紹介
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

報酬額は、お客様が決めてください。
はじめまして。行政書士の伊藤です。
お仕事の依頼、受諾となると、誰しもが気になるのは、報酬額です。
一体、いくら取られるんだろう・・・? いくら払わなくてはいけないのかな・・・?
誠に、ごもっともなご心配、ご懸念です。
そこで、UCC行政書士事務所では、報酬額に関しては、お客様に決めていただくことにしました。
下記が、行政書士の標準的な報酬表です。
これに対し、以下の4段階で評価し、報酬をお支払いください。
たとえば、◉◉◉◉の場合の標準報酬額が、10万円だった場合
評価レベル | 内容 | 例示金額 |
A 評価 | お客様が良いと思う金額を上乗せして下さい。 | 20万円。30万円でも50万円でも上限はなし。 |
B 評価 | 報酬表通りの代金をいただきます。 | 10万円 |
C 評価 | 報酬表から、お客様が値引きをしてください。 | 5万円。3万円や1万円になるかも。 |
D 評価 | お代はいただきません。 | ゼロ円です。0。 |
ご参考:行政書士の標準報酬額 出典:東京都行政書士会
いかがでしょうか?
ご依頼いただいたお仕事の報酬をお決めになるのは、ご依頼者様ご自身というわけです。
もちろん、その評価が低くても(高くても)、私の方では、一切、不平不満、クレームなどは申し上げませんので、どうぞご安心ください。
ある種の自由報酬制というわけです。
投げ銭というわけではありませんが、お見積額より多くいただくことも決して断りません(笑)。
そして、更にお得な情報です!!
お金の話ばかりで恐縮です。
行政書士に依頼されるには、当然、お仕事の結果が求められると同時に、その対価が適正かどうかが同様に肝要になります。
次は、そもそも、行政書士への依頼が、ゼロ円になるという『魔法』のご案内です。
もったいをつけずに、早速、その魔法の種明かしをいたします。
私たちは、お話のように、UCC株式会社という名称で、同一の所在地にて、同名の不動産会社を併設、併営しています。
併設している不動産会社

◉会社概要◉
名称 | UCC株式会社 |
所在地 | 〒124-0013 東京都葛飾区東立石4−14−5 |
電話番号 | 03−5654−9803 |
不動産免許番号 | 東京都知事(2)第100096号 |
所属団体 | 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 会員 |
私どもに、相続など、不動産のご相談が多くなる件につき、売買などの不動産案件をご依頼いただき、UCC株式会社と専属専任媒介契約を結んでいただいた場合は、当初、ご依頼の行政書士業務にかかわる費用と経費を全て無償とさせていただきます。
たとえば、次のようになります。
例)行政書士への相続案件の依頼費用 報酬額10万円+経費請求3万円=13万円
そこへ相続問題で発生した土地の売却を私たちに依頼され、専属専任媒介契約を結ばれると、
この不動産売却で、仲介手数料が発生すると・・・。
例)不動産会社への仲介手数料 150万円
このお仕事が、不動産案件とセットなら、行政書士費用は、ゼロ円+経費請求ゼロ円にさせていただきます。
つまり、行政書士業務に関わる費用は、経費を含め、すべてゼロです。お金は一切、いただきません。
Q. なぜ、そこまでやるのか?
A. それは、不動産取引の収益が多大!?だからです。十分、行政書士の報酬と経費は吸収されてしまうからです。
ちなみに、ここが大事なところですが、ご依頼いただく行政書士業務も、同じく専属専任媒介契約による不動産業務も、いずれも私自身が行います。
それが、タイトルバックにある「不動産と行政書士の二刀流」のゆえんです。
一人の人間に任せられる安心感と利便性、二方向の専門性をご信頼いただければと存じます。
また、お礼システムもご用意しています。

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください